2ntブログ
スポンサーサイト
-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別窓 | スポンサー広告 | top↑
うちの子植木なんだそうです。
2010-04-19 Mon 18:15
人があるく道を歩道。

車が走る道を車道。

普通の人なら歩道を当たり前のように歩くし
車や自転車は車道を当たり前のように走る。

それがルールじゃない?それが世の中の通り。

でも、わが息子は、それが今わからないのか、出来ないのか、
親にも理解できないところにいる。

だから、小児科の先生は”植木でちょろちょろしてますね。”という表現を使ったんだと思う。

今年の6月で4歳。
あんまり気にした事なんて無かった。

ちょっと遅いから、ちょっと気になるから、でも彼は彼なりに行動してるよ。
そう思ってやってきた。
でも、小児科の先生は気になる。そして幼稚園の先生までも気になる。

沢山の子供達を見てるから、やっぱり気になる子は気になって仕方が無い。

ただ、何が悪いわけでもなく、しつけとか、ひとりっことか・・・そういう問題でもない。

病院にいって治るわけでもなく、
私はこれで一度役所でひどい目にあったから、2度と行きたくなく・・・

”おかしな子”
”普通じゃない子”

そんなシールを貼られたみたいで、なんか今日はちょっとショックだった。

幼稚園の先生に頭を下げ、迷惑かけているのを100も知った上で、さらに幼稚園に出さなければとか

本当、悲しくなってくる。

最近私も前より周りが見えるようになって
こういうことをしなければ、子供が困るんだろうとか
こういうことをしてしまったら、回り全てが困ってしまうとか

1つ2つ3つ・・・少しずつ先のことまでやっと考えられるようになった。
私も正直、”おかしな子”とシールを貼られて育ってきたような子だから
その辺りはなんともおもわない。

ただ、
友達に馴染めない事、普通に人と接する事が出来ない事、やってはいけないといわれたらやらない事
しずかにただまつ事とか・・・
日常生活意識しなくても出来るレベルが、要注意といわれた彼が
成長しないと、未来は本当にないきがする。

一難さってまた一難。

違いが、おかしい事が、いけないんじゃないんだよ。

人と同じことが出来る、同じことが考えられる事で、生まれてくる何かもあるって事なんだ。きっと。
だから、あわせることも大事、人の話を聞く事も大事。
それをちゃんと理解できる事をまず解ってないといけない。

そう考えると
自分まで子供を否定しているみたいで・・・

余計に悲しくなってしまった。

家族内だけで、とめておこうかな。この話。
別窓 | 出来事 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<告白1 | 思ふままに。 | ジャンルの変更できないんですか?(いまさら)>>
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| 思ふままに。 |